第4回シティミーティングを開催しました
2024年08月24日 22:37
2024年8月21日(水)
第4回こらぼシティミーティングを開催しました。
前回、5つの企画チームができあがり、オープンチャットでも話が進められてきました。
①流しお菓子
②水族館
③マルチ体験ドームでカラオケ・楽器
④まほうでルールを消す
⑤まちなかパフォーマンス
今日は、チームごとに「何が必要か」「どう進めていくか」を話し合い、実際に作業を進めました。
①流しお菓子
流しお菓子チームは、材料のイメージと準備がある程度できていたので、持ってきたペットボトルをひたすら切り、パイプのようにしてつなげていきます。
ガチャガチャの玉の中にお菓子を入れて、ペットボトルのパイプを流すようです。
掴むのは、先端に輪ゴムを付けた割りばし。
結構上手に挟むことができ、感嘆の声が起きていました。
支柱になる素材が足りないようなので、他のチームに投げかけています。
②水族館
水族館チームは、チャットでは「レジンでアクセサリーを作るのはどうか」という話になっていたが、話し合いの結果、「チンアナゴたたき」のゲームに決定!
ストローでチンアナゴを作って、ダンボールを台にするようです。
ダンボールが集められないか、他のチームにも聞いていました。
③マルチ体験ドームでカラオケ・楽器体験
こちらは、D-labよっちさんによる参加型映像パフォーマンス「DD ダイバーシティ*ダイバーズ号」発進!!とコラボすることに。
午前中は立ち寄りワークショップとして、
10 時~11 時半に「宇宙船のエネルギーを作ろう!」
(1)アニメーション作家白石慶子「360度コマ撮り映像 WS」
(2)「音と声をあつめよう♪」
を行います。
そして午後、
14 時半からマルチ体験ドームにて本番の「DD ダイバーズ号」発進!!
午前中作った映像と、このチームメンバーによる歌と演奏をお披露目します。
今日は、ピアノと合わせての練習と、ほしかぜからお借りした衣装合わせを行いました。
④まほうでルールを消す
前回までなかなか先の見えなかった「まほう」。
ワクワクする要素としての「まほう」はすごくパワーがあるけど、実際に「まほう」を表現するのは、なかなか難しい。
最初にいたメンバーが他のチームに移ってしまったなか、男の子一人が残りました。
その声を、森川さんをはじめ、数人の大人がじっくり聞き、受け止めます。
どうやら、射的×まほうになりそう。
⑤まちなかパフォーマンス
こちらのチームは、ムジタンツさんの「盆踊りワークショップ」を軸にまちなかのパフォーマンスを企画します。
14時から地下のレクホールで練習をして、こらぼシティ終了間際、15:45に商店街(モール)を練り歩きます。
ストリートピアノの音色が聞こえる範囲はどこまでか。神社エリアとのコラボも可能か。
装いはどうしようか。
そんな計画をつたえていると、とばちゃんから「こら電」との連携の提案が!?
みらいレターズか?実現なるか!?「こらぼ電車」への想い
今回の注目の一つ。とばちゃんの「こら電(こらぼシティに電車を走らせたい)」企画。
前回、トヨタモビリティ東京の担当の方が、親身に聞いて下さり、とばちゃんに色々提案を持ってきてくれました。
でも、とばちゃんは、納得がいかない様子?
大人5人を前にしても、自分の想いに妥協しないとばちゃん。
貫禄さえ感じます。
こらぼシティの目的は、「地域の未来自治」。
声や想いを受け止められた経験と、隣にいてくれた仲間や大人の存在を感じることが重要だと思っています。
できない、できた、の評価ではなく、この過程で起きた一人ひとりの変化を大事にしていきたいと思います。
「こら電」企画がどのようになっていくか、引き続き見守ります。
今回のお弁当は、あだち子ども支援ネットの大山さんからご提供いただきました。
美味しくいただきました!ありがとうございます。
次回は、本番直前の9月18日(水)18:00から!
ここからの参加も大歓迎です!
第4回こらぼシティミーティング
2024年8月21日(水)
17:00~軽食・交流タイム @地下2階ロビー
18:00~シティミーティング @ものづくりガレージ
19:30 解散
参加者 45名(こども11名、大人(サポーター)34名)